<イライラ解消・子供のキレ防止に!>
牛乳の1.35倍の高吸収率!世界特許取得「ユニカルカルシウム」


完璧な発音ができれば、英語が通じないはずない!【効果がなければ完全返金!】


 ■マークスJP(www.markth.jp)自主調査 DATA BANK:第9回調査結果

(2006.6.1 更新)

●「焼肉のたれ」「すき焼きのたれ」「食品スーパーでの買物」「ドライハーブやスパイス」「サプリメント」などについて、フードプロネットが「マークスJP(www.markth.jp)」と共同で調査を実施いたしました。


調査実施期間:2006.3.3-3.13
対象者:マークスJP(www.markth.jp)メンバー及びビジター
エリア:全国
対象者:全国の男女18才以上
集計対象数:2,715ss
※サンプル構成の詳細は→こちら

◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方は
info2@markth.jpまでご連絡ください。

「焼肉のたれ」B 「焼肉のたれ」の購入決定理由、「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ(焼肉のたれへのニーズ)


 ■調査結果 まとめ

▼ 「焼肉のたれ」購入時の決定ポイント

「焼肉のたれ」を購入する際の決定理由は「価格(安さ)で決める」(25%)以外に、「馴染みがある・いつものを買う」(14%)、「美味しくて、なお且つ安い(価格と味)」(7%)といった理由が挙げられた。

  • 「焼肉のたれ」購入時の決定理由として「価格(安さ)で決める」人が25%と最も多い。次いで「馴染みがある・いつものを買う」が14%、「美味しくて、なお且つ安い(価格と味)」(7%)となっている。

  • 性年代別では、男性25〜29才・女性30代で「価格(安さ)で決める」が33%と若干高い。また男性25〜29才は「メーカー・ブランド・銘柄で決める」人が10%と「馴染みがある・いつものを買う」の12%に次いで高い。

  • 自宅での焼肉飲食頻度別では、ミドル層の「馴染みがある・いつものを買う」といった声が(16%)と若干多い。

  • 回答が1%以下であった購入する際の決定理由は以下の通り。


  • <こってりしている・濃いこと n=9>
      ・「濃厚な味であること」(男性30代)
      ・「味が濃いこと」(女性20代)

    <他の料理に使えること n=8>
      ・「他の料理にも応用の利くこと」(女性40代)
      ・「焼肉以外の用途(サラダなど)にも使えるもの」(女性30代)

    <価格と美味しさと量が納得出来る n=8>
      ・「内容量、味、値段が納得出来るもの」(女性40代)

    <あっさりしていること n=6>
      ・「できるだけあっさりした味」(女性50代)

    <さっぱりしていること n=6>
      ・「サッパリ味で消化を助けるタレをポイントにします。」(女性60代)

    <コクがあること n=4>
      ・「焼き肉のたれの味がしっかりとしており、味にコクがあるもの」(男性30代)

    <美味しさと量で決める n=3>
      ・「たっぷり入っていて美味しい事」(女性30代)

    <メーカー・ブランドと美味しさで決める n=3>
      ・「味と、メーカーの信頼度。」(男性20代)


    ▼ 「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ

    焼肉のたれの商品の要望として、「有名店のたれ・本場韓国のたれの味」(15%)を求める声が最も多く、特に自宅で焼肉をする頻度が中間的な層(ミドル層)で21%と多い。

  • 焼肉のたれの商品の要望として、「有名店のたれ・本場韓国のたれの味」を求める声が15%と最も多い。次いで「和風のたれ(山椒、紫蘇味、味噌、梅等)」が8%、「辛い・スパイシー・ピリ辛・唐辛子の効いたたれ」が6%、「複数の味がセットになっている・味を付属の薬味などで調節できる」「少量パック・使いきりタイプのたれ」が各5%などとなっている。

  • 性年代別では、男性30代で「有名店のたれ・本場韓国のたれの味」を求める声が21%とやや高い。

  • 焼肉のたれ購入本数別では、ミドル層で「有名店のたれ・本場韓国のたれの味」が21%とやや高くなっている。






  • 「焼肉のたれ」購入時の決定ポイント 【自由回答を複数回答として集計】



    「焼肉のたれ」の購入決定理由
    第9回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
    調査日:2006年3月3日〜13日


    「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ 【自由回答を複数回答として集計】



     「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ1
    「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ2
    第9回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
    調査日:2006年3月3日〜13日





    ■フードプロネットマーケティングデータ一覧<TOP>へ戻る■




    【外食実態・外食産業】
    店員の態度についての要望・クレーム(2006年1月)
    過去1年間に居酒屋で最も注文しなかったドリンクとそれを選んだ理由 (2006年1月)
    喫茶店・カフェ・コーヒーショップの利用実態、店舗別によく飲まれるドリンク・店舗を選んだ理由(2005年9月)
    「ピザ」の飲食状況・飲食形態(2005年3月)
    「居酒屋」の利用実態とアルコール飲料・ソフトドリンクの飲用状況(2005年3月)
    食の商業施設の利用実態(2004年11月)
    エスプレッソ・カプチーノ購入実態と飲食店の注文実態(2004年11月)
    日本茶(飲料)購入実態と飲食店の注文実態(2004年11月)
    昼食時の外食利用実態・利用頻度について(2004年3月)
    夕食時の外食利用実態・利用頻度について(2004年3月)


    【食品・調味料・飲料】
    「焼肉」飲食実態・自宅と外食の割合 (2006年3月)
    「焼肉のたれ」@ 購入本数、使用方法、情報入手経路 (2006年3月)
    「焼肉のたれ」A 「焼肉のたれ」銘柄別購入実態、最もよく購入する「焼肉のたれ」の購入金額・満足度と”満足していない”理由 (2006年3月)
    「焼肉のたれ」B 「焼肉のたれ」の購入決定理由、「こういった商品があったら購入したい」と思う焼肉のたれ(焼肉のたれへのニーズ) (2006年3月)
    「すき焼」飲食実態・自宅と外食の割合 (2006年3月)
    「すき焼のたれ」 購入本数、使用方法、銘柄別購入実態、最もよく購入する「すき焼のたれ」の購入金額 (2006年3月)
    ドライハーブやスパイスの使用実態(認知率と使用経験率、使用法など)と関心度、ドライハーブやスパイスを使用しない理由 (2006年3月)
    白だしの認知・理解状況率と購入経験、白だしを購入したきっかけと購入しない理由 (2006年3月)
    出汁(だし)をとる時に使用するもの (2006年3月)
    魚(鮮魚)の購入実態、購入減少者の減少理由(2005年9月)
    中華麺の飲食実態・飲食意向(2005年3月)
    輸入(海外ブランド)ビールの認知率、飲用実態(2005年3月)


    【オーガニック食品】
    オーガニック上級者(食材購入経験者 且つ 飲食店注文経験者)が「オーガニック」「無農薬」という言葉から連想するイメージ(2006年2月)
    オーガニック食材に対する価格別の購入意向(2005年3月)
    オーガニックの外食実態と飲食店ジャンル(2005年3月)
    オーガニック定義の認知実態と、オーガニック食品購入実態(2004年11月)
    オーガニック研究会(オーガニックライフ)はこちら


    【BSE・鳥インフルエンザ】
    アメリカで発生したBSE(狂牛病)の影響<<2005年9月と2004年2月の比較>>
    BSE・鳥インフルエンザの影響(2003年9月)


    【調理・自炊】
    新しい献立に挑戦する実態と、スーパーの食品売場で参考にする情報 (2006年3月)
    料理をする頻度と料理に関する自己評価 (2006年3月)
    昼食時の弁当購入実態と自炊頻度について(2004年3月)

    ★無添加、無農薬の安全な食材スーパーの宅配(オイシックス・おためしセット)
    おためしセット(送料無料)

    | 戻る |