「ユニカルカルシウム顆粒(14包)」モニター調査 調査結果

調査手法:インターネット調査 n=235(2006年8月) 調査対象者:ドリームケアプロジェクトモニター

「UNICALカルシウムの試飲モニター調査の詳細結果はこちら」 2006年9月」へ

「サプリメント市場におけるカルシウム摂取実態調査結果の詳細データはこちら」 2006年4月」へ

健康づくりのために日ごろから心がけていることは「食事のバランス」が57%と最も多い。 ついで、「栄養補助食品・サプリメントの摂取」が46%、「睡眠を十分に取る」44%などが多く回答された。

最近感じる体の症状は、女性では「肩こり」を感じる人が59%と最も多く、男性では「疲れやすい」(41%)が最も多くなっている。

最近の食生活でカルシウムが「全く足りていない」人が15%、「やや足りていないと思う」人が48%存在し、あわせると63%がカルシウムの摂取不足を感じている。

94%もの人がユニカルカルシウムが他のカルシウム商品より優れていると評価している。

試飲モニターの88%がユニカルカルシウムを飲みやすいと評価している。88%がユニカルカルシウムの味のよさを評価している。

ユニカルカルシウムを「続けてみたい」と思う人は12%存在し、「やや続けてみたい」(38%)と合わせると、50%が継続した飲用を希望している。

ユニカルカルシウムを購入したいと思う主な理由は、「飲みやすい」「味がおいしかった」「続けてみたい」といった意見が多い。

ユニカルカルシウムを購入したくない理由は、「価格が高い」「効果がわからない」「カルシウムは食品から摂りたい」が挙げられた。




「UNICALカルシウムの試飲モニター調査の詳細結果はこちら」 2006年9月」へ

「サプリメント市場におけるカルシウム摂取実態調査結果の詳細データはこちら」 2006年4月」へ

 ■マークスJP(www.markth.jp)自主調査 DATA BANK:第7回調査結果
(2005.3.29更新)



●「「オーガニック(外食)実態」「中華麺の飲食実態」などについて、Food-ProNetが「マークスJP(www.markth.jp)」と共同で調査を実施いたしました。


調査実施期間:2005.3.4-3.15
対象者:マークスJP(www.markth.jp)メンバー及びビジター
エリア:全国
対象者:全国の男女18才以上
集計対象数:2,313ss
※サンプル構成の詳細は→こちら

◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方は
info2@markth.jpまでご連絡ください。

過去1年間の自宅での調理頻度 【単数回答】


(n=2,313)
過去1年間の自宅での調理頻度度
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●過去1年間の自宅での食材を使った調理頻度を伺ったところ、「ほぼ毎日調理する」との回答が38%、「自宅で食材を使って調理しなかった」との回答が21%であった。



オーガニック米購入希望価格 【単数回答】


※ 精米・玄米・もみを含む
オーガニック米(精米・玄米・もみなどを含む)購入価格許容度
※ 週に1日以上食材を購入し自宅で調理をされる方のみ対象
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●週に1日以上食材を購入し自宅で調理をされる方に、オーガニック米の購入希望価格を伺ったところ、「通常と同じ価格であれば購入」と回答した人が、83%と圧倒的に高かった。「通常の米の2割高い価格でも購入」で15%であり、「通常の米の5割高い価格」から「通常の米の3倍の価格」までまとめても、3%に満たない。




絶品お取り寄せスイーツから究極のフルーツまで「美味いもの」ならオーガニックサイバーストアでしょ!


オーガニック野菜購入希望価格 【単数回答】


オーガニック野菜類購入価格許容度
※ 週に1日以上食材を購入し自宅で調理をされる方のみ対象
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●オーガニック野菜の購入希望価格は、「通常の野菜と同じ価格であれば購入」との回答が78%と高い。しかし、「通常の野菜の2割高い価格でも購入」以上の人の割合は22%と、”オーガニック米”(17%)よりやや高い購入意向が見受けられる。



◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方はinfo2@markth.jpまでご連絡ください。




■フードプロネットマーケティングデータ一覧<TOP>へ戻る■


「居酒屋の利用実態とアルコール飲料・ソフトドリンクの飲用状況」の調査結果 2005年3月へ

「輸入(海外ブランド)ビールの認知率、飲用実態」の調査結果 2005年3月へ

「ピザの飲食状況・飲食形態」の調査結果 2005年3月へ

「オーガニックの外食実態と注文意向のある飲食店ジャンル」の調査結果 2005年3月へ

「中華麺の飲食実態・飲食意向」の調査結果 2005年3月へ


「日本茶(飲料)購入実態と飲食店の注文実態の調査結果 2004年11月」へ

「エスプレッソ・カプチーノ購入実態と飲食店の注文実態の調査結果 2004年11月」へ

「オーガニック定義の認知実態と、オーガニック食品購入実態の調査結果 2004年11月」へ

「食の商業施設の利用実態の調査結果 2004年11月」へ

「昼食時の外食利用実態の調査結果 2004年2月」へ

「夕食時の外食利用実態の調査結果 2004年2月」へ

「昼食時の自炊頻度 弁当購入頻度 弁当購入先の調査結果 2004年2月」へ

「BSE・鳥インフルエンザの影響の調査結果 2004年2月」へ


■フードプロネットマーケティングデータ一覧<TOP>へ戻る■



| 戻る |